風越山
風越山とは
風越山(かざこしやま)は、長野県飯田市にある信州百名山の一つです。中央アルプスの前衛に位置し、標高は1,535m、新・花の百名山にも選定されています。
また、山頂直下にある白山社奥宮に白山妙理大権現が祀られていることから権現山(ごんげんやま)とも呼ばれ、信仰の山として崇められています。
登山マラソン
大正14年から続く”自称”日本一歴史のある登山マラソン!
毎年10月末に開催されていて、そのコースは県内屈指の標高差で超過酷です。花形の「白山社コース」は全長12.4km、スタートから折り返し地点までの標高差は約1,000m・・・過去に一度だけ参加しましたが、折り返し地点で既に足がガクガクで転倒しました(笑)でも何とか完走できて、その充実感は最高でした!
機会があれば是非挑戦を↓
https://www.city.iida.lg.jp/site/sports/tozan.html
登山 ~滝の沢/押洞ルート~
登山ルート
今回は滝の沢ルートと押洞ルートを紹介!
※登山ルートは全6種類
※本記事で記載している時間は頑張って登った場合
(標準的な時間は下記写真参照)
2つのルートの違いは駐車場~石灯籠までです。個人的には滝の沢ルートの方が好きですが、駐車場などの利便性を考えると押洞ルートがおすすめです。
滝の沢ルートは、駐車場から道なりに歩けば石灯籠に到着です。
押洞ルートは、駐車場から少し歩くと左手に”風越山登山口”と彫り込まれた柱があり、そこからゴルフ練習場横を通過して道なりに歩くと石灯籠に到着です。
石灯籠
駐車場から約15分、石灯籠に到着。まずは、ここで一休みです。
秋葉大権現
石灯籠から約20分、秋葉大権現に到着。既に息が上がる・・・
ここを左手に進むと延命水、右手に進むと虚空蔵山を経由するのですが、どちらのルートで行っても最終的には合流となります。上りと下りで分けるのも良いかも。
虚空蔵山
秋葉大権現から約10分、虚空蔵山(こくぞうさん)に到着。標高は1,130m、眼下には飯田市街が広がり、その先には南アルプスや赤石岳が望めます。
お子様連れや軽い登山にしたい方は、ここで休憩して下山するのもOKです。景色も良く、ベンチもありますので、お弁当を食べながらのんびりできますよ。
展望台
虚空蔵山から約25分、展望台に到着。展望台の少し手前で見える紅葉がきれいですね!
展望台からは虚空蔵山同様に飯田市街と南アルプスが望めます。あまり広くはないのですが座る場所もありますので、風景を眺めながら一休みするのも良いかと思います。
展望台から望む飯田市街と南アルプス
白山社奥宮
展望台から約10分、白山社奥宮に到着。
室町時代後期の建築物で、幣殿と拝殿が江戸時代に増築されています。国の重要文化財に指定されており、標高1,490mは全国で三番目に高い位置にあります。
国の重要文化財に指定される白山社奥宮
山頂
白山社奥宮から山頂に向かう途中でこの登山最大の難所に。
ロープを伝いながら木の根っこを登っていきます。ちょうど前日に雨が降ったことで滑りやすく、慎重に。実際のところ登るよりも降りる方が圧倒的に怖かったですね・・・
白山社奥宮から約15分、ついに山頂に到着!
まあ山頂といっても立て札があるだけで他に何もないんですね・・・でもここまで来れたことに満足です!!
- 歩きやすい運動靴
(登山靴や雨具などの装備も検討) - 平地の服装より厚着もしくは重ね着できる服を持参
- 軽食、飲料水を持参(脱水症状に注意)
駐車場
滝の沢ルート
県道15号から丸山中央の交差点を左折、住宅街の中にある滝の沢公園を左隣にさらに北へ進むと、”風越山登山口”と彫り込まれた柱があり、住宅街を抜けると左手に約4台の駐車場があります。この駐車場からさらに山道を進むと4台ほどの駐車スペースあるのですが、道幅が狭く、駐車場が満車だった場合にUターン困難で地獄を見るのでおすすめしません。
- 駐車場が小さく狭いため注意
押洞ルート
県道15号から今宮球場入口の交差点を左折、しばらく進むと右手に80台のおしぼら駐車場(かざこし子どもの森公園)があります。普段は問題ないのですが、ときどき大型イベントがあって、駐車制限がかかることもありますのでご注意ください。
※駐車可能時間:8:30~18:00
補足情報・アクセス
住所 長野県飯田市上飯田
アクセス 車 飯田I.C.より15分
徒歩 JR飯田線飯田駅より35分
駐車場 あり
料金 なし