高台からの眺望が見事「佐倉さまの桜」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

佐倉さまの桜とは

佐倉さまの桜(さくらさまのさくら)とは、飯田市北方にある佐倉神社周辺に咲く桜のことです。笠松山の麓の小高い丘にあり、満開の桜と飯田市街や南アルプスが一望できるとともに、ミツバツツジとの共演も楽しめる隠れた花見スポットです。また、桜が見頃を迎える頃には「佐倉さま桜まつり」も開催されます。

佐倉神社は、江戸前期に下総国堀田候の重税で苦しむ農民のために、身を捨てて救った木内宗吾郎を祀る宗吾霊堂の神霊を勧請した神社で、昭和初期の不況下の社会経済を安定させようとする住民の祈願により創建されました。

 

桜の見頃

4月上旬~中旬(例年)
※天候により前後する可能性あり
※訪問実績:2024年4月13日 →満開

 

佐倉さまの桜

お花見

薄雲がかかっているものの良く晴れた週末に佐倉さまの桜を訪問です。

佐倉さまの桜_銅像

桜の下で飯田市街を見守る中島先生

伊那谷の繁栄に貢献した中島巖先生像、桜の中でもバシッと立っていますね。

佐倉さまの桜_銅像

紅紫色のミツバツツジと桜の共演が見事です。

佐倉さまの桜_ミツバツツジ

桜とミツバツツジの共演

朝8時頃の訪問でしたので桜を楽しんでいる方は1人だけ、ほぼ独り占め状態でした。

佐倉さまの桜_花びら

ちょうどミツバツツジも見頃を迎えていてラッキーです。

佐倉さまの桜_ミツバツツジ

第二駐車場横の桜も満開を迎えていますよ。青空の下で堂々たる風格ですね。

佐倉さまの桜_佐倉公園

ライトアップ

桜のシーズンも特にライトアップはしていないようです。

佐倉神社

佐倉公園から長い参道を上っていきます。

佐倉神社_参道

鳥居をくぐって中へ。

佐倉神社_鳥居

佐倉神社で平穏な日々と健康を祈ります。

佐倉神社

神社でお参りをして振り返ると・・・南アルプスと飯田市街の眺望がすばらしい。

佐倉神社_眺望(飯田市街・南アルプス)

佐倉神社からの眺望

 

周辺観光スポット

樹齢300年のシダレザクラが天蓋のように境内を包み込む風景が美しい増泉寺
※車で約10分

増泉寺の天蓋桜
境内を包み込む「増泉寺の天蓋桜」桜が天蓋のように境内を包み込む樹形が見事な、増泉寺の天蓋桜。天長7年(830年)に建立され、約1200年の歴史がある曹洞宗増泉寺境内に植えられている。樹齢300年、幹周4m、樹高18mのシダレザクラ(枝垂れ桜)。...

飯田市の天然記念物に指定される「弥陀の四十八願」の桜、阿弥陀寺のシダレザクラ
※車で約10分

阿弥陀寺のシダレザクラ
樹齢400年「阿弥陀寺のシダレザクラ」樹齢400年、幹周4.2m、樹高11m、飯田市の天然記念物に指定されている阿弥陀寺のシダレザクラ。阿弥陀寺の境内に植えられている桜で、「弥陀の四十八願」の桜の1本とされている。ライトアップされた桜もおすすめ。...

 

駐車場

佐倉神社(佐倉公園)には第一駐車場と第二駐車場があります。佐倉さまの桜に近い第一駐車場には約15台、少し上にある第二駐車場には約20台の駐車が可能です。休日の朝8時頃と早い時間帯の訪問でしたので、駐車している車は1台のみでした。

  • 慎重な運転、対向車注意
    (佐倉神社の周辺は道幅が狭い)

 

補足情報・アクセス

住所   長野県飯田市北方

アクセス 車  飯田I.C.より10分
     徒歩 JR切石駅より60分

駐車場  あり

料金   なし

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA