巨木

県内一のトチの巨木「贄川のトチ」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

贄川のトチとは

贄川のトチ(にえかわのとち)とは、塩尻市にあるトチ(栃)の巨木です。樹齢1000年、幹周8.6m、樹高32m、長野県の天然記念物に指定されています。枝張り・樹勢が見事で県内に現存するトチの木としては最大、樹形の美しさにおいても県下第一とされています。

また、地元では根元に祀られている小祠(ウエンジン様)にちなんで、「ウエンジンサマのトチの木」と呼ばれて古くから親しまれています。

 

贄川のトチ

日差しが強く猛暑日となった昼過ぎ、贄川のトチを訪問です。

駐車場から徒歩3分、草が生い茂る場所を抜けて到着。樹齢1000年、幹周8.6m、樹高32m、長野県の天然記念物に指定されるトチの巨木が見事ですね。長野県に現存するトチの木では最大とのことです。

贄川のトチ

樹齢1000年・贄川のトチ

公式には幹周8.6mですが、根元のゴツゴツした瘤の部分では幹周10m以上とのことです。

贄川のトチ_幹

根元から見上げると太陽を浴びた葉が輝いていますよ。

贄川のトチ_枝

この堂々たる姿に圧倒されますよね。ゴツゴツした幹、何本もの枝が力強く伸びる姿が長い年月の流れを感じさせます。

贄川のトチ_幹

長い歴史を感じさせる見事な幹

幹の周囲には階段や山道があり、一周まわって様々な角度から見ることができますよ。

贄川のトチ_枝

枝張り・樹形の美しさも見事としか言いようがありません。休日12時半頃の訪問でしたが、周辺には誰もいなかったためのんびりと堪能することができました。

贄川のトチ

 

周辺観光スポット

江戸時代の面影を残す風情ある町並みが魅力の奈良井宿
※車で約10分

奈良井宿_町並み
ノスタルジックな宿場町「奈良井宿」江戸と京都を結ぶ中山道の宿場町で、江戸時代の面影を残す美しく風情ある町並みが魅力の奈良井宿。日本最長の宿場町で、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。NHK連続テレビ小説「おひさま」の舞台としても有名。...

縄文時代から古墳・平安時代にかけての大集落遺跡で国史跡に指定される平出遺跡
※車で約20分

平出遺跡_古墳時代の村
日本三大遺跡のひとつ「平出遺跡」塩尻市にある縄文時代から古墳・平安時代にかけての大集落遺跡で、日本三大遺跡のひとつにも数えらる平出遺跡。縄文・古墳・平安の各時代を解明する重要な遺跡であることから国の史跡に指定されている。...

 

駐車場

贄川のトチの前(国道19号沿い)に駐車場があります。4~5台程度が停められる砂利の場所ですが、訪問時は誰もいなかったため気楽に駐車することができました。混雑する場所ではありませんが、スペースが狭いためご注意ください。

また、国道沿いに駐車場の案内板があるのですが、あまり大きい案内板ではないため、見逃さないように注意が必要です。

 

補足情報・アクセス

住所   長野県塩尻市贄川

アクセス 車  塩尻I.C.より30分
        伊那I.C.より40分
        小黒川スマートI.C.より40分
     徒歩 JR贄川駅より15分

駐車場  あり

料金   なし

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA