白山神社とは
白山神社(はくさんじんじゃ)とは、大桑村にある菊理姫命を祀った神社で、鎌倉末期の元弘4年(1334年)に創建したと伝えられています。白山神社本殿を正面に、左右に蔵王、伊豆、熊野の四社殿が鎮座し、現存する社殿建築としては信濃最古です。また、鎌倉建築の技法を知ることができる貴重なものでもあり国の重要文化財に指定されています。
白山神社
鳥居
気持ちよく晴れた11月下旬、白山神社を訪問です。
鳥居の奥に長くて急な石段が続きます。手すりなどがないため注意が必要です・・・
白山神社の鳥居と石段
石段を上っただけで足が重いのに、まだまだ階段が続いていきます。息が切れそう。。
鳥居から数分でようやく拝殿が見えてきました。
手水舎には水がなく、蛇口をひねっても何も出ず・・・
拝殿・本殿
柔らかい表情の狛犬がお出迎え、こちらは明治11年(1878年)に寄進されたとのこと。
拝殿に到着、平穏な日々と健康を祈ります。
白山神社の拝殿
拝殿の後側には覆屋があります。
覆屋の中には、白山神社本殿、蔵王神社本殿、伊豆神社本殿、熊野神社本殿の四社殿が鎮座し、現存する社殿建築としては信濃最古で国の重要文化財に指定されています。いずれも一間社流造・桧皮葺で、特に懸魚の形、裏甲のない茅負、大面取りの柱などに鎌倉建築の技法を知ることができる貴重なものです。
白山神社本殿(国重要文化財)
境内社
覆屋の横には境内社が並んでいますよ。
休日10時頃でしたが参拝に来られている方はいませんでした。石段~参道が若干険しいため足の悪い方にはおすすめできませんが、一見の価値はあると思います。
周辺観光スポット
国の重要文化財に指定される桃山風の貴重な建築物など多くの文化財が残る定勝寺↓
※車で約5分
木曽八景や日本五大名峡のひとつ寝覚の床↓
※車で約20分
エメラルドグリーンの清流が美しい阿寺渓谷↓
※車で約20分
駐車場
白山神社に駐車場がなかったため、鳥居の前にある施設(大桑村農村体験交流センター)の駐車スペースをお借りしました。
補足情報・アクセス
住所 長野県木曽郡大桑村殿
アクセス 車 中津川I.C.より50分
伊那I.C.より65分
塩尻I.C.より85分
徒歩 JR大桑駅より15分
駐車場 なし
料金 なし