旧木沢小学校とは
旧木沢小学校(きゅうきざわしょうがっこう)とは、遠山郷木沢地区にある昔ながらの木造校舎です。この木造二階建ての校舎は1932年(昭和7年)に建てられ、2000年(平成12年)に廃校となりました。廃校後は地元住民の方々により保存されて現在に至り、資料館やイベントスペースとして活用されています。
校舎に入るとノスタルジーな空間が広がり、少年時代の懐かしい記憶が蘇ります。また、CMのロケ地などでも利用されています。
校門&木造校舎
石段を上って校門を通ります。
校庭から眺める旧木沢小学校、木造校舎が味のある雰囲気を出していますよね。
昔懐かしい木造校舎・旧木沢小学校
校舎1F
図書室
昇降口でスリッパに履き替えて中に入ります。
個人的に何の縁もないのですが、瓶の中に協力金をお願いします。時間を忘れて懐かしさに浸れる空間に感動しますので。
校舎1Fの右奥に山の図書館があります。小学校の旧蔵書や寄贈本など4000冊以上が閲覧できます。その中で目に飛び込んできた”かいけつゾロリ”、小学生のときに読みましたね。
音楽室
校舎の後方にある音楽室、懐かしい楽器が並んでいて、室内には心地よい音楽が流れます。
教室(最後の一年生)
校舎の右奥から左奥へ繋がる一直線の廊下です。木造のぬくもりが伝わってきますね。
廊下には様々な展示物、また山の資料館(2年生教室)、職員室、保健室などもあります。
※職員室は鍵がかかっていました
一番左奥の部屋、こちらは1年生の教室ですよ。どんなことでも純粋に楽しめたあの頃に戻れそうですね・・・
当時のまま保存されている3つの机とランドセル、平成3年3月3名の最後の一年生です。
平成3年3月3名、最後の一年生
消防用具
左奥の階段下には、1934年(昭和9年)当時の腕用ポンプ車が展示されています。
校舎2F
資料館
祭りの資料館(5年生教室)、国の重要無形民俗文化財に指定されている遠山郷の霜月祭りが紹介されています。
林鉄資料館(4年生教室)、かつて森林鉄道が活躍した頃の資料が展示されています。
当時の装備や道具の古びた雰囲気が時の流れを感じさせます。
思い出教室
校舎2Fの左奥の部屋、思い出教室です。
元気よく飛び回ったり、笑ったりと、楽しそうな子供たちの姿が想像できる空間です。
少年時代の懐かしい思い出
教壇から眺める風景、まるで先生になったみたいですよね。
6年間の時間をともに過ごしたランドセル、思い出がいっぱい詰まった大切な宝物です。
ランドセルと一緒に過ごした学校生活
ネコ校長
こちらの小学校にはネコ校長(たかね)が勤務しています。公務で不在のときもあるようで、運が良ければ出会えることも!?この日は校庭をゆっくりと歩いていました。
駐車場
国道152号から脇道に入り、旧木沢小学校の校庭へ上る道の手前(校舎から道を挟んだ反対側)に駐車場があります。3~4台程度は駐車可能です。また、校庭にも駐車できます。
※校舎前は駐車禁止
補足情報・アクセス
住所 長野県飯田市南信濃木沢
アクセス 車 飯田I.C.より65分
飯田山本I.C.より65分
駐車場 あり
料金 なし(協力金あり)