スポンサーリンク
一本桜5選
長野県の南信州(飯田下伊那地域)には樹齢数百年にもなる一本桜が数多く残されており、「一本桜の宝庫」としても有名です。
一本桜が多い理由は、寛文年間に飯田藩主の脇坂氏が二人の兄の菩提を弔うために植えた城下四十八ヶ所の桜(弥陀の四十八願の桜)も大きく関係しているようです。
本記事では筆者の独断と偏見で選んだ南信州のおすすめ一本桜5選をランキング形式で紹介していきます。
1位 麻績の里 舞台桜
南信州のおすすめ一本桜第1位は、飯田市座光寺にある麻績の里 舞台桜です。
景観
文化財
樹齢
- 日本唯一の半八重枝垂れ紅彼岸桜
- 旧座光寺麻績学校校舎(県宝)
- 樹齢350年、飯田市の天然記念物
- 敷地内の古墳上にある石塚桜も見事
- 桜の見頃:4月上旬
日本唯一の貴重な桜「麻績の里 舞台桜」樹齢350年、幹周4m、樹高12m、飯田市の天然記念物に指定されている麻績の里 舞台桜。半八重枝垂れ紅彼岸桜と呼ばれるこの桜は、新品種と判定されている日本唯一の貴重なもの。県宝の旧座光寺麻績学校校舎前で咲き誇る姿は見事。...
2位 駒つなぎの桜
南信州のおすすめ一本桜第2位は、下伊那郡阿智村にある駒つなぎの桜です。
景観
文化財
樹齢
- 源義経が馬を繋いだ伝説を持つ桜
- 水田に映し出される風景も見事
- 樹齢850年、阿智村の天然記念物
- 桜の見頃:4月中旬
源義経が馬を繋いだ伝説「駒つなぎの桜」源義経が奥州に下る際に馬をつないだ伝説を持つ一本桜、駒つなぎの桜(義経駒繋ぎの桜)。樹齢850年(400~500年とも)、幹周4m、樹高20mで、阿智村の天然記念物に指定されている。水田に映し出される桜も絶景。...
3位 黄梅院の紅しだれ桜
南信州のおすすめ一本桜第3位は、飯田市江戸町にある黄梅院の紅しだれ桜です。
景観
文化財
樹齢
- 紅梅のような濃紅色が特徴的で美しい
- 黄梅院の境内で鮮やかに咲き誇る
- 樹齢400年、飯田市の天然記念物
- 桜の見頃:3月下旬~4月上旬
樹齢400年「黄梅院の紅しだれ桜」樹齢400年、幹周5.5m、樹高18m、飯田市の天然記念物に指定されている黄梅院の紅しだれ桜。黄梅院の境内に植えられている桜で、紅梅を思わせるような色合いは飯田市内でも屈指の美しさ。ライトアップされた桜もおすすめ。...
4位 毛賀くよとのシダレザクラ
南信州のおすすめ一本桜第4位は、飯田市毛賀にある毛賀くよとのシダレザクラです。
景観
文化財
樹齢
- 道路を越えて伸びる見事な枝垂れ桜
- 旧遠州街道、旅人や馬の供養をしたとも
- 樹齢350年、飯田市の天然記念物
- 桜の見頃:3月下旬~4月上旬
樹齢350年「毛賀くよとのシダレザクラ」樹齢350年、幹周3.8m、樹高15m、飯田市の天然記念物に指定されている毛賀くよとのシダレザクラ。江戸時代初期に付近の住民によって植えられ、大切に守られてきた名木。「くよと」とは供養塔がなまったものといわれている。...
5位 阿弥陀寺のシダレザクラ
南信州のおすすめ一本桜第5位は、飯田市丸山町にある阿弥陀寺のシダレザクラです。
景観
文化財
樹齢
- 「弥陀の四十八願」の桜のひとつ
- 阿弥陀寺の境内で見事に咲き誇る
- 樹齢400年、飯田市の天然記念物
- 桜の見頃:3月下旬~4月上旬
樹齢400年「阿弥陀寺のシダレザクラ」樹齢400年、幹周4.2m、樹高11m、飯田市の天然記念物に指定されている阿弥陀寺のシダレザクラ。阿弥陀寺の境内に植えられている桜で、「弥陀の四十八願」の桜の1本とされている。ライトアップされた桜もおすすめ。...
まとめ
今回は独断と偏見で選んだ南信州(飯田下伊那地域)のおすすめ一本桜5選を紹介しました。他にもおすすめの一本桜がありますので、別途番外編で紹介しています↓
【おすすめ】一本桜番外編|南信州独断と偏見で選んだ南信州(飯田下伊那地域)のおすすめ一本桜番外編をランキング形式で紹介。長姫のエドヒガン(安富桜)、瑠璃寺の枝垂桜、笹見平のしだれ桜、愛宕神社の清秀桜、増泉寺の天蓋桜・・・いずれも見事に咲き誇る。...
一本桜以外のおすすめ桜スポット↓
【おすすめ】桜スポット5選|南信州独断と偏見で選んだ南信州(飯田下伊那地域)のおすすめ桜スポット5選をランキング形式で紹介。1位:大西公園、2位:高森南小学校、3位:大宮通りの桜並木、4位:飯沼石段桜、5位:松尾城址公園・・・桜が咲き誇る風景が見事。...
スポンサーリンク